· 

お盆や・秋直前の過ごし方

立秋8/7は過ぎて、何となく朝晩は涼しくなってきてあれあれ?秋に近い?と思っている札幌です。

もう、夏は終わりかな~?

今日も久々に雨で、ムシムシ!

こんな季節は、体感のように夏の養生で、夏の旬のもの、身体から水分を排出のものを

食べよう。

 

●身体の熱を下げる作用のあるものや、酸味をとり入れる。

●涼性、寒性の食べ物。津液、体内に潤いがあるものをとり入れる。

●湿気による食欲不振からエネルギー不足になりやすく、結果、疲労から体調不良になりやすい。

 

この時期の過ごし方で秋に、元気でいられるかがかわります。

暑いから、冷たい物ばかり食べていたら、秋は体調悪くなります。

 

中医学では冬の病気は夏に治すと言う理論で、「冬病夏治」と言って 喘息、リュウマチ、慢性気管支炎など陽虚証には、夏の治療効果が高い季節と言えます。

身体が冷えているので、温めることが大切です。

水分の代謝が追い付かなくて脾が弱り、肺が弱り、腎臓に影響が出てきます。

消化吸収が出来なくて、水分が溜まりやすく、咳、喘息に繫がります。

秋の健康の為にも、今の過ごし方が大切で、見直してみてくださいね。